トップページ
- よくある質問
よくある質問
まず、メールアドレスを使用してユーザー登録を行ってください。登録後、購入したい楽譜のページにアクセスし、購入ボタンをクリックしてください。決済方法はクレジットカードのみ対応しております。購入が完了すると、PDFファイルを2回までダウンロードすることができます。ダウンロードしたPDFは印刷してご利用いただけます。
詳しくはPiascoreのご利用ガイドをご確認ください。
▶Piascoreご利用ガイド
Line、Facebook、Googleのいずれかを利用してユーザー登録を行います。登録後、購入したい楽譜のページに進み、購入ボタンをクリックします。決済方法はクレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、PayPay、LINE Pay、PayPal、kokomuキャッシュが利用可能です。kokomuキャッシュをチャージすることで5%割引を受けることができ、マイレージも貯まります。購入後は90日間、楽譜PDFファイルをダウンロードできます。ダウンロードしたPDFは印刷してご利用いただけます。
詳しくはkokomuのご利用ガイドをご確認ください。
▶kokomuご利用ガイド
当サイトの楽譜はダウンロード販売となっておりますため、ご注文完了後のキャンセルはお受けできません。
ご購入前に楽譜のプレビューをよくご確認いただき、内容をご理解いただいた上でご購入くださいますようお願い申し上げます。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
当サイトで提供する楽譜は、JASRACやNextoneなどの著作権管理団体への申請を代行するサービスを利用しております。これにより、著作権が適切に管理された楽曲のみを販売しております。現在販売しているPiascoreとkokomuのどちらのサイトでも著作権に関する取り組みを徹底しておりますので、ご安心ください。
《楽譜の利用について》
ユーザーが購入した楽譜は個人使用に限られます。商業利用や公の場での演奏には別の許諾が必要ですのでご注意ください。また、無断での複製や配布は著作権法に違反しますので、こちらも併せてご注意ください。楽譜を使用する際の具体的なガイドラインについては、各サイトの利用規約をご確認いただけますようお願いいたします。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
▶Piascore利用規約
▶kokomu利用規約
はい、使用していただいて構いません。
使用にあたって特別な報告や申請は不要ですが、動画の説明欄(概要欄)には必ず当サイトのリンクを記載し、楽譜の出所を明示してください。
また、商業目的での利用や大規模なイベントでの使用を予定されている場合は、事前にお問い合わせフォームよりご相談ください。 必要に応じて、追加の許諾手続きをご案内いたします。
著作権を尊重し、正しくご利用いただくことが大切ですので、ご協力をお願いいたします。
▶お問い合わせフォームはこちら
現在、YouTubeのコミュニティにてリクエストを募集しております。リクエストしていただいた楽曲は、選曲の参考にさせていただきます。
▶YouTubeのコミュニティはこちら
お手数ですがお問い合わせフォームから詳細をお送りいただくか、YouTubeのコメント欄にてお知らせください。
具体的な誤りの内容と、可能であれば問題の箇所をスクリーンショットなどでご提示いただけると、より迅速な対応が可能です。確認が取れ次第、修正版の楽譜を提供させていただくか、場合によっては返金対応を行います。
お客様にご満足いただけるよう、誠意を持って対応させていただきますので、何か問題がございましたらお気軽にご連絡ください。
▶お問い合わせフォームはこちら
当サイトではダウンロード販売のみを行っており、郵送での対応はしておりません。お手数ですが、購入後にダウンロードしたPDFファイルを印刷してご利用ください。
印刷に関する詳細な手順については、下記URLから各販売サイトのご利用ガイドをご覧ください。
▶Piascoreご利用ガイド
▶kokomuご利用ガイド
当サイトをご利用の際は必要ありません。
ただし、購入の際には各サイト内で会員登録が必要になります。(kokomuは会員登録なしでもご購入いただけます。)
はい、ご購入いただけます。海外からご購入の際は、My Music Sheetからご利用いただけます。
▶My Music Sheetはこちら